
炭水化物ばっかり食うダイエットも20日目。
食生活を炭水化物中心(というかそれが普通だが・・)にかえて
気づいた事がある。
おかずはそんなに必要ない!
昔、焼き肉の「1人前」が100gぐらいと聞いた時、
焼肉屋っていうのはふざけてるのか?とか思っていた。
でも、炭水化物ばっかり食うダイエットはじめて、
おかずのカロリーも制限するようにして、
ためしに約100gだけ焼き肉買ってきて焼いて食ってみたんだ。
…幸せでした。タレと肉の油でご飯大盛り全部いただけました。
十分です。しあわせですしあわせですしあわせです
炭水化物抜くかわりに肉バクバク食ってるあなた。
ご飯と少量の肉で食うほうが満足度たっけーぞい。
刺し身の1人前とかもこういう理屈なんだろうか。
俺はご飯と刺し身食うの嫌いだから試しはしないけど。
レンチン酢飯があれば海鮮丼作ってみるんだけどな…。
■本日のメニュー
(ルール)
・炭水化物は普通に食う
・カロリーは1日2200kcalにおさえるようにする
・おかず(非炭水化物)は500kcalにおさえるようにする
朝:麦飯大盛り 427kcal
:鶏肉の酢豚 350kcal
夕:麦飯大盛り 427kcal
:焼き肉100g 250kcalぐらい
:青汁、サプリメント(栄養補助のためカロリーノーカウント)
写真とるの忘れてた