
てか、今回、「日清の大盛ナポリタン」と「日清のプレミアムナポリタン」を
比較するかのようなコメントしてるけど、後になって調べたら
『日清製粉』と『日清食品』て全然関係ないんだな(資本関係すらない)。
日清製粉→ママー (おっさんの言う『大盛』のほう)
日清食品→スパ王(おっさんの言う『プレミアム』のほう)
■本日の食事メニュー
(ルール)
・レンチンパスタしか食ってはいけない
・1日のカロリーは2200kcalまで

朝飯:日清 彩り野菜のペペロンチーノ 341kcal
ペペロンチーノという事で買ってきたけど、
なんか「俺の塩※」食ってるみたいだった・・
※塩焼きそばのカップ麺
ペペロンは、にんにくガンギマリだからこそ
美味なんだなと気づいた。

日清 スパ王プレミアム ナポリタン 450kcalぐらい
ナポリタンにもプレミアムあるのか、というのが感想。
ケチャップぶちまけて食う麺な時点でプレミアムな訳ねーだろ!失礼だろうが!!!大盛ナポリタンと比べて同じような味だったら大恥だぜ。
大丈夫かよ…と思ったけどレンチンした後の時点で少し違った。
ケチャップが明らかに濃い。味もそう。濃い…いや、美味い?
違いはよくわからんが、同じ値段同じ量だったら、
間違いなくこっちのナポリタンを選択する。…かも。
でも正直違いはよくわからんのも事実。絶対また食おう。

夕食:レンチンパスタ250g 350kcal
セブンイレブン 豚角煮 350kcalぐらい
白飯+豚角煮 → 神
∴パスタ+豚角煮→神 理論のもとに実践。
結論からいうとクソでした。
コンビニ弁当等で揚げ物の下にしいてあるパスタって知ってる?
あの、揚げ物の油吸い用に置いてあるやつ。
250gのアレができあがっただけでした。
本当にありがとうございました。
■本日のボツ画像



この後、ドカッ てやられるシーン書いてオチにする予定だったが、
・血とケチャップをダブらせるネタは前にすでにやった
・元ネタって今も普通に通じるのか?という不安
以上から途中で描くのを諦めたッッッッッ